nepalese-interviewネパール学生・人材例
ネパール人高度エンジニア
採用支援サービス
(インド工科大学留学経験者、欧米留学経験者、ネパール国内で選ばれたIT分野のハイクラス人材を確保)
ネパールは、南海電鉄グループの南海不動産株式会社と業務提携し、主にAIやデータサイエンティスト、ブロックチェーンエンジニアなどハイクラスエンジニアを中心に採用支援を行なっております。
特に、GAFAや日本の有名IT大手企業も活発な採用活動を行うインド工科大学に留学していたネパール人材を確保する事も可能です。
また、イギリスをはじめとした欧米系大学にも留学していた帰国組、ネパール国内でIT分野へ修学、就職する一部のエリート層等、大変な激戦を勝ち抜いた人材が集まっています。英語が主要言語でもあるので、日本語の習得もスムーズに進みます。
世界に通用するITスキルを育成・保有
ネパールでは、「To Place Nepal on the Global IT Map(世界のITマップの中にネパールを位置付ける)」という指針の下、官民連携でIT人材の育成が進んでいます。
ネパール最高学府の国立大学「Tribhuwan University(トリブバン大学)」のITカレッジに所属する優秀な学生のみを本プロジェクトは選抜しています。
選抜可能な大学のデータベースの中で20%を超えるエンジニアは下記の大学出身者
Pulchowk工科大学
ネパール最上位の工科系大学。合格率は3.8%で、毎年約15,000人の応募者から600人のみが入学できる。
東京大学とも交流関係を持つことから日本とも関係が深い。
Softwarica College
イギリスの名門大学、コベントリー大学の付属大学
世界ランキング:601位(早稲田・慶応レベル)
British College
イギリスの名門大学、University of west of England校の付属大学
世界ランキング:700位